
『学校づくりはまちづくり』を合言葉に計画段階から地域住民・教師・子どもたちの参加によって設計しています。
(1)地域に開かれた学校、(2)環境に配慮した学校、(3)たくましい子供を育てる学校、(4)トイレの快適化・学校施設全体のバリアフリー化を基本コンセプトに、記憶に残る学校づくり、全教室からグラウンドが見える円弧状の教室棟、木材を積極的に取り入れ温かみのある特別教室棟や体育館、様々な色彩のタイルが貼られた明るい雰囲気のトイレ、児童の計画案を実現したビオトープなど、子どもたちが毎日通いたくなる魅力ある生活・学習空間としています。